Creative of Zero Space

Creative of Zero Space

存在させている“みえない背景”にスポットを当てて書いていきたいと思います!

論理を持った行動『文武二道』ということ

新しいものを学ぶ時、どうしても知識でいっぱいになって、「やってることと言ってることが違う」ということが多々あったりします。

 

行動できる人からみたら、知識ばかりをもって、頭でっかちになって行動しない人に対して、「何でやらないんだ、動かないんだ!」と思うでしょう。

 

逆に、知識を持っている人からみたら、「そんなにやみくもに動き回っても無駄を創るだけだ。しっかり原理をわかって動くことが必要だ」と思うでしょう。

 

そのお互いの考えが真向でぶつかってしまうのです。

 

武蔵は、次のように言っています。

武士は文武二道といひて、二つの道を嗜む事、是道也。縦ひ此道ぶきようなりとも、武士たるものは、おのれおのれが分際程は、兵法をばつとむべき事なり。

 

この部分を著者の齋藤孝さんの「超訳 宮本武蔵語録」では下記のように訳しています。

『自分の行く道の原理原則を求める「頭」を持ち、理詰めで事に当たらなければ、何も身につかない。力任せに闇雲にやるだけではダメなのだ。

能力の有無、得手・不得手は関係ない。「文武二道」の精神を持つことこそが重要である。』

 

知識を持つことは大事です。

でもそれを使って、いかに自分の生き方が変わるのか、その行動ができるのか、が重要です。

 

感覚で人との関係を創ったり、仕事をしたり、自分を感じたりすることも素晴らしい能力だと思います。

そこにあるメカニズムをみて、論理化できることで人との共有化が可能になります。

難しいからわからない、とその知識から遠のくのではなく、勉強をすることも大事です。

f:id:CreativeField:20170406201754j:plain

 

観術開発者のNoh Jesu氏は、

「理解できるまで“質問”をしてほしい。わかったら使って」

とよく言います。

理解できずに「信じ込む」ことも違います。しっかりと自分のものにしてほしいのです。

自分の生き方につなげてほしいのです。

 

「文武二道」。これからの生き方には必要な要素のように感じられます。

今の私にとって、重要な要素の1つとなっています。